ホーム
家づくりの流れ
ブログ
お知らせ
イベント情報
住宅性能について
間取り・スペースについて
内装仕上げ・コーディネート
家づくり祭事について
メンテナンス・お手入れについて
Miele
進行中の現場より
家づくり雑談
日々の出来事
製品・メーカーの紹介
オススメショップ&お出かけ
施工事例
住まいの性能
住まいのデザイン
会社概要
採用情報
お問い合わせ
ホーム
家づくりの流れ
ブログ
お知らせ
イベント情報
住宅性能について
間取り・スペースについて
内装仕上げ・コーディネート
家づくり祭事について
メンテナンス・お手入れについて
Miele
進行中の現場より
家づくり雑談
日々の出来事
製品・メーカーの紹介
オススメショップ&お出かけ
施工事例
住まいの性能
住まいのデザイン
会社概要
採用情報
お問い合わせ
カテゴリ:家づくり知識
すべての記事を表示
家づくり雑談
· 2023/12/15
子育てエコホーム支援事業の分かりにくい用語を解説!!子育てエコホーム
2023年11月10日に閣議決定された、新たな住宅の省エネ化支援「子育てエコホーム支援事業」の新築補助金の対象住宅に関わる分かりにくい用語を解説した記事です。
続きを読む
家づくり雑談
· 2021/11/13
似ている部屋名の解説#01
『家づくりMYレシピ』に参加中で、家づくり勉強中のK様から頂いた質問をブログでもご紹介させていただきます。 Q:ラバトリーとサニタリーとユティリティーの部屋名の違いを教えて下さい。 について解説します。 A:ラバトリーとは、洗面所・トイレを意味します。なのでラバトリーシンクは、洗面台に使われる洗面器やトイレ手洗い器をいいます。
続きを読む
家づくり雑談
· 2021/09/24
家づくりの色々な単位
住まい探しや家づくりの間取りなどでよく目にする単位『モジュール』『1坪』『1間(いっけん)』などを解説したブログになります。
続きを読む
家づくり雑談
· 2021/09/02
逆線引 2021年9月時点
今日は家づくりや建替えに関わる情報について書きたいと思います。 先月8月20日広島県の都市計画課より『市街化区域内の土砂災害特別警戒区域を市街化調整区域に編入(逆線引き)する取組について』の公示がありました。 詳細は下記URLの広島県ホームページよりご覧ください。 ↓ https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/105/gyakusenbiki.html
続きを読む
進行中の現場より
· 2021/05/14
分譲モデル#05これな~に??内覧時に質問が多かった集
今回はナッカデザイン分譲平屋モデルハウスの内覧会の際に、質問が多かったことについてご紹介します。 引き続きご予約頂けるとモデルハウスの内覧ができます。 ご予約はこちらから↓
続きを読む
住宅性能について
· 2021/05/11
エコハウスのつくり方 窓を学ぶ
エコハウスのつくり方~窓を学ぶ~と題して窓を中心とした記事で書いています。 省エネで夏は涼しくて、冬暖かい家はどのようにすればできるのか?? エコハウスの作り方は ・立地、配置、日照条件 ・建物の省エネ性能と健康に暮らせる温熱環境 (断熱性能・気密性能・高性能な窓・換気性能) ・省エネルギーと創エネルギーのバランス...
続きを読む
トップへ戻る